会社案内
ご挨拶

当工場は、1957年から現在地に於いてガス器具・ガス施設部品の鋳造、加工、組み立てをする一貫メーカーとして従事してまいりました。
1970年代より、ガス部品をはじめ、自動車鋳物、機械産業鋳物、ポンプ鋳物、照明器具関係、輸送機器関係のFC・FCDの素材製造・加工をし、お得意様のご要望に応じた形で納品しております。
会社概要
会社名 |
株式会社 朝倉鋳物 |
所在地 |
〒332-0031 埼玉県川口市青木3-1-16 |
電話番号 | 048-251-4380 |
FAX番号 | 048-251-4381 |
代表者 | 代表取締役 朝倉 一寿 |
設立年月日 | 1957年7月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 20名 |
営業品目 | 銑鉄鋳物 FC200~ ダクタイル鋳物 FCD450~
自動車部品・機械産業部品・ポンプ部品・照明器具関係・造船部品・上下水道部品 等 |
沿革
1950年
|
初代 朝倉長太郎 により朝倉鋳物工場創業
|
1957年
|
有限会社朝倉鋳物工場を設立
|
1966年
| アーク炉導入
|
1970年
| 自動車鋳物、機械産業鋳物部品等の製造開始
|
1982年
| 二代目代表取締役 朝倉利光 就任
|
1985年
| 生型ライン・自動造型機導入
|
1990年
| 高周波誘導炉導入
|
1992年
| 半自動造型機導入
|
1998年
| 自動造型機(FBO)導入
|
2003年
| 三代目代表取締役 朝倉一寿 就任
|
2005年
| 半自動造型機をFBMへ更新
|
2007年
| 有限会社より株式会社に組織変更
|
2015年
| 砂処理設備を入替え
|